忍者ブログ
岡山県在住の野菜のソムリエの活動のページです。 野菜や果物について、楽しく語り合いましょう!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[12/13 石見 八重子]
最新のトラバック
事務局
ベジフルコミュニティー岡山事務局
非公開
mail:vgful_okayama@yahoo.co.jp
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



創作料理 木庵の佐川です。
当店でも、救援物資の受付と募金活動を行っています。
もしよければ、ご協力お願いいたします。


以下、仙台の方から送っていただいた必要物資のリストです。
特に食料品、男性用・女性用下着、発電機が不足しているようです。


-------------

1.必要物資リスト

『食糧系』
・米
・玄米
・腐りにくい野菜、果物
・乾麺(カップラーメンなど)
・塩、味噌、ソース
・しょうゆ、めんつゆ
・海藻類ならなんでも
・ミネラルウォーター
・ジュース、コーヒー、お茶など
・缶詰類全般
・レトルト食品全般



『菓子系』
・せんべい
・チョコレート
・キャンディー
・クッキー
・スナック菓子



『電気系』
・乾電池(単1~単4)
・発電機
※私たちは電気などの復旧していない場所に行くことが多いので光を届けたいと思っ
ています。



『通信系』
・無線機など
※携帯の電波が全くないところが多いため、皆さんが通信する手段がありません。



『食器系』
・割り箸
・サランラップ
・アルミホイル
・プラカップ汁碗(大きすぎないもの)
※大きいと多くの人に行き渡らないためです。
・プラスチック製スプーン(先端がフォーク形状のものもOK)
※洗って再使用するためです。




『衣類』
・下着(男性用、女性用)
・肌着(男性用、女性用)
・防寒着
・防寒ズボン
・くつ下
※衣類はなるべく新品のものでお願いいたします。



『赤ちゃん・女性・お年寄り系』
・紙おむつ
・粉ミルク、離乳食
・生理用品
・お年寄り用オムツ



『日用品』
・せっけん、シャンプーなど
・食器用洗剤、洗濯用洗剤など
・ポケットティッシュ
・卓上ガスコンロ
・ガスボンベ
・ホッカイロ
・毛布、タオル類



『その他』
・携帯電話の各種充電器
・風邪薬など医薬品
・絆創膏、包帯、テーピングなど応急処置ができるもの
・ろうそく
・ランタン
・懐中電灯
・七輪
・薪、炭


『遊戯・娯楽系』
・トランプ、カードなど
・将棋、オセロなど
・子供のおもちゃなど
※被災生活で精神的に重いストレスがある方が増えてきていますので
遊戯娯楽等で気持ちを緩和させるのが目的です。



-----------------


受付場所:
【創作料理 木庵】
 岡山県倉敷市川西町18-23


にて受け付けております。
また、お持込が難しい方は、ご迷惑でなければ、
ご指定の場所まで、お伺いします。
(また、木庵では募金箱も設置しております)

お問い合わせTEL
 086-421-9933 (担当:佐川)

上記リストのものであれば、
救援物資配給チーム【とどけ隊】へ佐川急便を使って
配送いたします。


また、衣服などは、なるべく新品がいいようですので、
もし、使い古しなんだけど・・良かったら・・という方は
こちらでお預かりして、リサイクルショップなどで
換金し、募金・・という形を取ろうと思っています。
(この辺り、ご心配だと思いますので、受付の際にお伺いくださいませ)


ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。


---------------------------
創作料理 木庵

  佐川 貴子
倉敷市川西町18-23
TEL:086-421-9933

HP: http://mokuan.com/
---------------------------

以上。

つづきまして、被災地復興に係わる報道についてです。

春名さんより情報提供をして頂きました。


被災地の復興に係わる報道について(お知らせ)

新潟県市長会 森民夫 長岡市長が、下記のとおりNHK総合テレビ等に出演し、震災
にあたっての基本的な考え方についてお話します。


1.日時
4月12日(火)
午前4時20分~4時30分(NHK総合テレビ)
4月12日(火)
午後12時50分~13時(NHK教育テレビ)


2.番組
NHK「視点・論点 被災者と市町村との協働による復興を」

内容
未曾有の災害となった東日本大震災。課題が山積する被災地の復興について、中越地
震で全村避難となった旧山古志村の避難生活を例に、被災者と市町村の協働による復
興を語る。

以上東日本大震災関連のおしらせです。
みなさまもニュースなどでご存知と思いますが、大手食品メーカーがトマトの契約栽
培を見送るという報道がされています。
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110411t62010.htm
今後このようなニュースが増えてくることが予想されます。被災地の状況を正確に知
るということが大切であると考えております。
今後も皆様からの情報をメンバーの方にお伝えしますので、よろしくお願いします。

西川 博之

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Photo by 水珠  Designed by A.com